アフィリエイト広告を利用しています

観光スポット

横浜中華街の見どころって何?中華街を楽しむヒントを口コミ!

善隣門横浜広しと言えども…やっぱり横浜と言えば
中華街でしょうね!

でも…中華街と言っても、
見どころだらけで何から見て歩けばいいのやら…

ただ、闇雲に歩く前に是非!こちらのページをチェックして頂きたい!
なぜなら、実際に私が体験して楽しかったことが、いっぱい口コミしてあるから!

中華街が楽しくなること請け合い!
さぁ!どんどん口コミして行きますよ~!

はて?
中華街ってどこ?

それでは横浜中華街に行く交通手段から見てみましょう!

アクセス

鉄道

■JR京浜東北線・根岸線 石川町駅(北口・中華街口)徒歩約5分
■JR京浜東北線・根岸線 関内駅(南口)徒歩約7分
■横浜市営地下鉄ブルーライン 関内駅(1番出口)徒歩約7分
■横浜高速鉄道みなとみらい線 元町・中華街駅(1番出口)徒歩約1分
■横浜高速鉄道みなとみらい線 日本大通り駅(2番スタジアム出口)徒歩約5分

■首都高速道路狩場線 山下町 出口 約2分
■首都高速道路横浜線 横浜公園 出口 約5分
■横浜周辺駐車場 タイムズの駐車場(タイムズステーション横浜山下町)市場大通り・善隣門・朱雀門・玄武門 の近くにタイムズの駐車場があります。

横浜中華街を楽しもう!

横浜媽祖廟天皇后宮さぁ!横浜の中華街ですよ!
この日ランチはローズホテル横浜の「ブラスリーミリーラ・フォーレ」で腹ごしらえ済みです!
なので、しっかり歩き回る予定です。
(楽しかったランチはこちらで詳しく詳しくご紹介いたします。)

ローズホテルから、徒歩約30m!(笑)すぐに中華街エリアです。

もう、横浜と言えば…って感じですよね。
見どころだらけで、何処から案内しょうかなぁ…

まず始めに、駅や宿泊先のホテル(じゃなくてもどこでも!)で横浜の地図を手に入れて下さい。

リッチモンドホテルのパンフレットちなみに、私の本日の宿泊先のリッチモンドホテル横浜馬車道では、ロビーのエレベーター前に各国語(日本語、英語、中国語、韓国語)の色々な種類のパンフレットがたくさん置いてありました。

リッチモンドホテル横浜馬車道はこちらで詳しくご紹介いたします。

なので、私はこちらを利用しましたけど…色々な所で複数用意して見比べるのもいいですね。

色々なパンフレットまぁ、地図を手に入れたところで、目的地に行くまでだって観光です!(笑)…

と、言うことで…何から見て回るかな?…!
そうですよ!(笑)
いい見どころを思いつきました!

中華街に行くと各入口に門がありますよね?
見たことありますか?
絢爛豪華な大きな門です。

ここからにしましょう!

中華街の看板その前に、ちょっとだけ、中華街の門について…

中華街の門 見どころ 牌楼

正式名 牌楼(ばいろう、はいろう)
全部で10基

東:朝陽門(ちょうようもん)青 青龍神
南:朱雀門(すざくもん)赤 朱雀神
西:延平門(えんぺいもん)白 白虎神
北:玄武門(げんぶもん)黒 玄武神

牌楼(ばいろう)とは、牌…文字が書かれた。
楼…大きな建物。
つまり、大きな看板を意味する中国語で、言葉で場所を表現し、色は神を表現しています。

他に…
善隣門(ぜんりんもん)
西陽門(せいようもん)
天長門(てんちょうもん)
地久門(ちきゅうもん)
市場通り門(いちばどおりもん)2基
などがあります。

どの門も、大きくて カラフルで見ているだけでも、ワクワクします。
パンフレットを見れば、何処にどの門があるか、すぐに分かります。

全部見て回るのもいいですね!
きっと、お気に入りの門が見つかりますよ。
横浜中華街は色んなお店が、ところ狭しとたくさんある街です。

中華街の門は風水思想

東西南北の門を、風水思想によりそれぞれの神によって、悪い物から守り、更に繁栄を願って建てられた門(建造)と言うわけです。

風水思想とは、中国の古代科学で4,000年前に発祥したとされる環境学と言われています。
その思想とは、気の流れを物の位置で制御したり、風(空気)の流れや水(湿度)の流れによって、大気の流れを整える環境学です。

中華街は右を見ても左を見ても、どこを見てもSNS 映えスポットが見つかります。
上手に記念写真を撮って素敵な思い出を作りましょう!

ちなみに私の撮った写真をいくつか…

善隣門

善隣門これは、一番有名かなぁ?
善隣門です!
中華街大通りの入口で顔ですね!

善隣門裏側善隣門を裏から見ると、文字が違う!
親仁善隣…日本と中国、仲良くしようねって意味です。

天長門

天長門こちらは、天長門。
すぐ後ろに「横浜大世界」!

天長門と横浜大世界

少し離れて見ると…「千と千尋の…」思い出す!
「横浜大世界」後で行きましょうね!

朝陽門

朝陽門山下公園の入口にある、朝陽門!
カッコいい!
私のお気に入りです!朝陽門小さめ

遠目で見てもカッコいい!
色も立ち姿もカッコイイ!

市場通り門

市場通り門市場通り門です!
色使いがチャイナチック!

横浜中華街大通り 見どころ 老舗

横花中華街の中心部である、中華街大通りは多くのお店で賑わってます。

今回は紹介していませんが…実は中華街大通りは夜に来るのもおススメなんです!
この数の店舗ですよ…ネオンが煌びやかで、まさに…見どころ!
昼間では見られない横浜が見られます!
もちろん、昼間の中華街だって十分魅力的ですけどね。

中には明治時代から続く老舗や大型飲食店、
大型総合商業施設など様々なお店が立ち並んでいます。

パワースッポと呼ばれている有名なお寺もあれば、足湯があったり!
まだまだ、口コミしちゃうよ。

では早速…

同發別館(どうはつべっかん)

中華街大通りの並びに3館出店している同發は明治創業の横浜屈指の老舗です。
同發別館は大型広東料理のお店で、和・洋の個室から150名を一度に収容できるホールまで多種多様なニーズに対応出来るお店です。
本店に比べると、より多くのお客様に利用して頂けるように大型化しいて、サービスもグレードアップしたお店です。同發別館

同發本館

明治創業の同發は南京町(中華街と呼ばれる前の呼び名)発祥時代からの名店です。
有名な物と言えば…北京ダックでしょうね!
店頭で吊るされている鶏肉見たこありませんか?
本店は昔ながらの良さがそのまま残っているノスタルジックなお店です。北京ダックショウウィンドウ

中華菜館 同發 新館売店

こちらではお土産用のお惣菜や気軽に楽しめるイートインのあるお店です。
より多くのお客様にもっと気軽にもっと中華料理を楽しんで頂きたいとの思いで、
元々映画館だった建物を改装したそうです。
当時の中華料理は高級だったから…今思えば斬新な発想ですよね。
改装した映画館も歴史的に価値のある建造物だそうです。
老舗中の老舗なのに、時代の変化に対応する、その姿勢は素晴らしいの一言です!
1階のイートインのコーナーでは、中華街大通りを眺めながらゆったりと楽しむことができます。

萬珍楼本店と萬珍楼売店

萬珍楼も明治時代からある老舗です。
こちらのお店も広東料理の名店です。
第二次世界大戦の横浜大空襲で、跡形もなくなってしまいましたが…
翌年には萬珍楼を再建して営業を再開しています。

萬珍楼左は萬珍楼本店(広東料理店)
右は萬珍楼売店(お土産等々)
きらびやか……本当に素敵な外観です!進入禁止看板

中華街大通りの入口の侵入禁止の看板…派手!

中華街の真ん中にパワースポット 見どころ ご利益

横浜媽祖廟天后宮(まそびょうてんごうきゅう)です!
ここはパワースポットです。

横浜媽祖廟天皇后宮こちらは、もう!
絶対に行って欲しい…

横浜媽祖廟天后宮  (まそびょうてんごうきゅう)

横浜中華街の真ん中にこんな見どころがあるんですよ!媽祖廟1

ここに祀られているのは、航海の安全を司る天上聖女(てんじょうせいじょ…女神様ですね)の媽祖(まそ)別名天后(てんごう)…とも呼ばれていました。

ここは、様々なご利益が受けられるお寺です。
敷地内に足を踏入れると、数々の社(金運、仕事運、学業成就、恋愛成就、家内安全、就職成就、商売繁盛……)があります。
(伊勢神宮も真っ青)

沢山の神様がそれぞれの願い事を聞いてくれるそうです。
ほぼ、すべての悩み事に対応…詳しくは、是非、現地で確かめてみて下さい!
(これで、お悩み解決)

媽祖廟2中でも、抜群にご利益があると言われているのが、恋愛と金運です。
(ほんとかなぁ)

そうなんです!
「恋に効く」「金運が上昇する」パワースポット!
なんです。

媽祖廟3装飾窓媽祖廟天皇后宮の壁に施された装飾窓です。
細部にわたり凝ってます。
こんな、ちょっとしたところもSNS映えする所があるんですね!

横浜中華街市街 見どころ お土産

店舗総数…約630店舗。
内飲食店が…約310店舗。
お土産などの食品を含めた小売店が…約230店舗
占いなどのサービス店舗が…約90店舗。

全部回るのに何日かかるか……
1日だけなら、見どころを絞らないと回りきれない数のお店やさんです。
しかし、飲食店の多いこと!口コミしきれない!

今日は、お腹がいっぱいなので、美味しそうなお店はチェックして、次回のお楽しみにします。(笑)

続いて…
中華街に来て、どうしても行ってみたかった所のひとつ、「横浜大世界」に行ってみましょう。
ラストスパート口コミますよ!

横浜大世界

何がいいって…誰もが振り向く、その外観!何だろう?って。

横浜大世界ひときわ目立つこの大きな建物、「横浜大世界」は、複合商業施設です。

横浜大世界アンドレ横浜大世界オスカル

入口の両脇にシーザーのような…あ、うんのこま犬のような、三越のライオンのような……門番がいます。
「ベルサイユの薔薇」のオスカルとアンドレに扮しているのが…面白いですね!(笑)建物の中はどうなっているのでしょうか?

横浜大世界内観螺旋階段のようになってます。
ちなみに、1階は「横浜大世界マーケット」があります。

横浜大世界マーケット

「横浜大世界マーケット」は、横浜のロングセラーの商品や面白グッズ、オリジナル商品など3,000点を越える横浜土産を扱うお土産専門店です。
タピオカドリンクの「タピオチャ」や本場中国の花文字工芸し師が、希望のモチーフを組み合わせた「開運 花文字」を書いてくれるお店や串にさして食べ歩きが出来ると大人気の串焼売の店「富貴包子楼」(ふうきぱおずろう)が、入ってます。

2階は「横浜チョコレートファクトリー&ミュージアム」

ガラス張りの工房でチョコレートの出来るまでが見学出来たり、文化や歴史も学べちゃうから楽しい!
その場で出来立てチョコレートが頂けるカフェやオリジナル商品も購入出来るショップもあります。

3階は体験、癒し、開運フロア

足つぼマッサージの「足裏健康館」や中国占星術「算命学」。
ドクターフィッシュの「フィッシュフットマッサージ」。
コスプレ出来る写真館「笑顔変身写真館」が、入ってます。

4~8階は今、話題の「トリックアートミュージアム」

もちろん、撮影オーケーなので写真を撮りまくろう!

横浜大世界トリックアート次にご紹介したいのが、横浜博覧館。

 横浜博覧館 

最上階のバルコニーから緑があふれる…宮殿風の建造物?
一体何?

横浜博覧館「横浜博覧館」です。
「横浜博覧館」も、主ににお土産が充実してます!
特に、注目してほしいのは、2階のに「ベビースターランド」(おやつカンパニー)が入ってます。
見所はベビースターラーメンが、出来上がるまでを見ることが出来るんです!
かわりダネのベビースターやここだけの限定ベビースターなどが置いてあり、見ていて飽きない面白さがあります。

こちらも、複合商業施設です。
ざっくりとご紹介!

横浜博覧館マーケット

1階はお買い物&グルメフロア「横浜博覧館マーケット」横浜土産のセレクトショップです。
博覧館限定商品や横浜限定品や中華街キャラクター商品など購入出来ます!

横浜博覧にも食べ歩きに大人気の串焼売やお持ち帰り用、どちらも楽しめる本格中華の専門店「開華楼」(かいかろう)があります。

3階は「ガーデンテラスカフェ」です。
足湯のある屋上テラスカフェでは、有機茶葉を使用した、タピオカミルクティーやプレミアムソフトクリームなどのスイーツの他、アツアツ小籠包だって頂けます。
しかも、お手軽に!ゆったりと!

なんと!驚くなかれ!
足湯は無料ですよ!
(タオル代がかかります)

ガーデンテラスカフェ足湯看板

カフェなのに…足湯までやってますよ!
これは、次回のお楽しみですね。(笑)

さて…そろそろ中華街の探索も終わりのお時間です!
この朝陽門より先は山下公園です。

朝陽門先ほどご紹介した、朝陽門です!

ここをさらに進むと…山下公園に続きます。
(山下公園についてはこちらから詳しくご紹介いたします。)

まとめ

横浜中華街を探索した時間は約3時間30分でした。
それほど短い時間ではないですが…決して長い時間ではありませんでした。
いや、短いですから!

逆を言えば、3時間半あればこれだけ回れるって事です。
何も準備をしてなければ、無駄に時間が過ぎてしまい…
予備知識がなければ、せっかくの見どころを見落としてしまう…
勿体ないですよね!

今回は見どころを絞って横浜中華街を探索しました。
結果、短い時間でもたっぷり回れたし、しっかり遊べました。
出かける前の下調べやパンフレット等、口コミによる情報収集のお陰で、
見たり聞いたりすることが、全然違って見えたり聞こえたり…

そのほんのひと手間が、楽しさの明暗を分けるかもしれないのです。
では、回れなかった見どころはどうするの?
また、回ればいいんです。次に来た時のお楽しみです!

横浜は広いですよ。
見どころもたくさんあります。
少しずつ見て回ればいいんです。
しっかり計画を立てて限られた時間の中で楽しみましょう!

横浜中華街の見どころを口コミをしましたが…いかがでしたか?
参考になったかな?

この口コミが少しでもお役に立てればうれしいです!
以上、shinobuリポートでした。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です